ツイッターのタイムラインチックなわんコメ配布テンプレート【basic-twitter-custom】

basic-twitter-custom わんコメ テンプレートテンプレート
この記事は約3分で読めます。

今回は以前のYouTube風テンプレに続き、わんコメにプリインストールされている「basic」テンプレートをベースとした、Twitterツイッターのタイムライン風にコメントを表示させることができる配布テンプレートです。

basic-twitter-custom」についてよくご確認の上、ご利用をお願いいたします。

スポンサーリンク

basic-twitter-customとは

basic-twitter-custom」は、わんコメのテンプレートとして動作し、Twitterツイッターのタイムライン風にコメント欄を流すテンプレートになっています。

簡単な動作状況は、以下の動画をご確認ください。

更新情報

1.0.0 公開版(2023/05/16)

ご利用条件

「basic-twitter-custom」テンプレートご利用にあたっては、以下の条件に同意できる方のみご利用をお願いいたします。

  • 再配布をしないこと
  • (再配布を伴わないご自身でのカスタマイズ利用は自由です)

  • 自作等のご自身で作成されたものと誤解される発言をなさらないこと
  • ご自身でカスタマイズされた場合にも配布をなさらないこと
  • いかなる問題が生じた場合にも当方が責任を負うものではないことをご理解いただくこと
  • 直接のダウンロードリンク(直リンク)を公開しないこと

再配布は禁止とさせていただくため、テンプレートをご友人や企業間などいかなる場合でも、配布はなさらないようお願いいたします。

テンプレートは直接配布なさらず、必ず当ページからダウンロードしていただきたいです。

また、ダウンロード用のリンク(直リンク)は公開なさらないようにご紹介をお願いいたします。

ダウンロード

ダウンロードにあたっては、ご利用条件の確認をいただいた上で、同意できる方のみご利用をお願いいたします。

ちょくちょくアップデートされる可能性があるため、このページをブックマークされるか、ツイッターをフォローいただくのをおすすめ!
動作におかしな点がありましたら、ページ下部にあるコメント欄作者のTwitterにお知らせいただけると嬉しいです。

通常版
basic-twitter-custom 1.0.0ダウンロード

ダークモード版
basic-twitter-custom-dark 1.0.0ダウンロード

ダウンロードしましたら解凍ののち、わんコメのテンプレートフォルダに入れてください。

動作確認は、わんコメ5.0βバージョンにて行われていますが、わんコメ4.Xでも同様に動くはずです。
(たぶん)

わんコメバージョン4.Xまでとバージョン5.0以降では、カスタムテンプレートを入れるフォルダが異なるため、注意が必要です。

テンプレートの情報

ベーステンプレートとして、わんコメにプリインストールされている「basic」が使われています。

「basic-twitter-custom」テンプレートは無料でご利用いただけますが、ご利用条件にあるとおりの利用や紹介をしてください。

Twitterのタイムラインを完全再現しているわけではないため、利用の前にコメントテスターや配信枠をお借りした上で、配信画面の調整をおすすめします。

今後できることならば、リプライやいいねなどのアイコン周りを強化し、もっとツイッターっぽい雰囲気が出せればいいかと思っていますが、期待せずに更新されていないかお待ちください。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました