Adobe

ソフトウェア関連

ノベルゲーム制作にもAdobe製品を準備すべき3つの理由

どうも、ここ最近ちょっと真面目にノベルゲームの制作や公開に関することを語っているジャム君です。ジャム君はぼっちでティラノビルダー使いながらノベルゲーム制作に精を出しているわけですが、はっきり言ってAdobe製品は準備すべきと考えます。当然イ...
ソフトウェア関連

Photoshopが最強?イラストの管理や編集にフォトショ推奨の3つの理由

Adobe製品好きなジャム君です、こんにちは。さてさて、イラストや画像の管理や編集ができるソフトはフォトショ以外にも、フリーであり無料でも使えちゃう素晴らしいソフトまで多種多様にあります。ですが、ジャム君が一押しなのはやはりPhotosho...
PC関連

スペック不足に注意?ノベルゲーム制作におけるパソコン選びの重要性

どうも、ジャム君です。最近、本業の方に専念する時間が多く、あまりノベルゲーム制作が進んでおりません。あっ! 物投げないで!!今回は、そんな本業をしていたジャム君が語るパソコン選びの重要性。正直、あそこまで大変だとは思ってもみなかった作業でご...
ソフトウェア関連

動画制作の進化系?After EffectsとPremiere Proの組み合わせ

ノベルゲーム制作に必須とは言いませんが、ぜひとも欲しいのがオープニングやエンディングのムービーですね。ジャム君は、ゲームはティラノビルダーでお手軽に、オープニングムービーはAdobeのAfter Effectsでちょっと動きのあるものを作っ...
news

ノベルゲーム制作の気分転換に!オープニング動画制作&開発状況報告

24時間の逃亡生活本編も、まだ第三章が終わらず一区切りもついていないというのに、気分転換にオープニングムービーを作り始めているジャム君です。ほら、ぼっち作業だし、コミケみたいに締め切りないし、お約束の体験版はリリースしましたし!あ、体験版プ...
ソフトウェア関連

オープニングムービーも制作OK?ノベルゲームにおけるAfter Effectsの底力

24時間の逃亡生活~疑念編~の第三章も、そろそろ終わりに向かっておりますジャム君です。やっとか、とか思わないでください。第二章までは、予告どおり今月中には体験版として発表できるはずなので、お楽しみに!Twitterもフォローしてくだされば、...
ソフトウェア関連

開発データが100MBを超えそう!ノベルゲーム制作の課題について

ティラノビルダーで「24時間の逃亡生活」というノベルゲームの疑念編を制作中のジャム君です。近々、体験版も公開するということで、テスト用にビルドはしているのですが、ちょっと困ったことに。「そろそろ、データ100MB超えそうじゃね?」これ、ノベ...
PC関連

ノベルゲーム制作に最低限必要なパソコンとは?ティラノビルダーから学ぶPC選び

ノベルゲームを簡単に作ることのできるソフトと言えばティラノビルダーですが!果たして、快適にゲームの制作からビルドまで行うには、どれほどの性能を持ったパソコンが必要なのでしょうか。最新型じゃないとダメ?お古の安いやつでも大丈夫?そんな疑問を、...
ソフトウェア関連

写真をイラストっぽく変換!ノベルゲームに合った画像を用意せよ

ノベルゲームに登場させるキャラクターも、非常にリアルなキャラクターを使っていたり、背景画像を実写にすることに意味がある場合は違います。ほとんどの場合、イラスト立ち絵+実写背景ってアンバランスさが目立つんですよ。あまり気にならないシーンもあれ...
ソフトウェア関連

ノベルゲーム制作に利用しているソフトウェア~初級編~

どーも!絶賛「24時間の逃亡生活」を制作中のジャム君です。最近どんどん寒くなってきているので、体調管理には気をつけましょうね。ちなみに! 前置きとゲームの内容には関係がありません・・たぶんね!!ノベルゲーム制作に利用しているソフトウェアジャ...